ますだいっこうのあと@ベルリン

在ベルリン/俳優・ゲイ/演劇コーヒー映画アート読書都市旅ドイツ語/ikko119[あっとまーく]gmail.com

眼科@シャリテー

晴れ。〈「なんなら」のオリジナルな用法がだんだんわからなくなってきている〉。10時30分医科大病院シャリテー眼科@ヴェディング〈失明してる左目の斜視矯正手術。今日やっと事前相談の予約日。担当医は基本親切だけど早口で、彼女が喋るテンポに独語理解速度が追いつかず何度も聞き返し。検査・手続きもテンポよくって[orあれよあれよで]後はもう手術に来ればいいだけに。一番早くてで、来年1月だけど〉。韓国系アジア食品店atti。干し椎茸韓国味噌胡麻油小瓶キムチ。ハングルも書いておいた買い物メモ目敏く見つけたモッソリ顔店員さんから「韓国人ですか」と尋ねられる「韓国人だったんですか」ニュアンスで。帰宅後しばしグッタリ。S85U2。Mike Kelley & John Miller@Nagel Draxler Galerie。ローザ・ルクセンブルク・プラッツにいつしか3軒並んでるギャラリーの右端。外から窓越しに撮った水着ワンピース型着用男子マネキン作品ジョン・ミラー「Now We're Big Potatoes」確認目当て。無印ユニクロ流し。S9S2。トースト&辛味控えめキムチ。AAF戯曲賞関連プログラム2024『戯曲/演出 集中キャンプ』レポート一気読み。撮り電整理。Abendschau。デイヴィッド・ヴォイナロビッチ『Dear Jean Pierre』1979年7月14日付手紙。
podcast: dlf Freistill Mehr als nur ein Kanal: Back to Mono
bftv: enzo muller & leo louis / troye jacobs & zach astor
musik heute:

dominik hartz - dominik hartz