ますだいっこうのあと@ベルリン

在ベルリン/俳優・ゲイ/演劇コーヒー映画アート読書都市旅ドイツ語/ikko119[あっとまーく]gmail.com

2002年10月の日記 

    
 あせりゴゴロにエンジンブレーキ

味噌汁に昨日の残りご飯と納豆を投入、ナンプラーふりかけて謎なおじやで朝飯。昼は、中華ソバではなく蕎麦を、秋刀魚やキャベツなんかと炒めて、これまた謎な、あるいはやや失敗系な昼飯。校正仕事の合間にする怪しい炊事はささやかな気分転換だ。

『ハッピーエンド』稽古。前回来たシーンを千本ノックよろしくリピートして本読み。とにかく入れなくちゃ! だが単にあせってるだけの自分に気がつく。まくし立てればいいってもんじゃないし。こっそりエンジンブレーキかける。関根さん到着後、何度か読み稽古。今回もいつものように濃い演技になる模様。初日まであと12日。
2002年10月31日(木)

 流山児★事務所『人形の家』/映画『マクベス

流山児★事務所『人形の家』@新宿シアター・サンモールを観る。

国内&海外ツアーのいわば東京凱旋公演。1962年に寺山修司が人形劇用に書いた戯曲を改訂・改題した作品だ。これまでに何度も上演され観てるけど、今年のバージョンはほーんと流山児風味濃ゆ濃ゆ。1999年カナダツアーの海外劇評で“ベケットも眉をひそめそうな登場人物達”って言われようも、かなりステキ。味噌カツオペレッタで楽しめたわん。ただ前半の筋の進まなさ加減がちょっと退屈だったかな。

終演後、フライングステージも観てくださってる、HARUさん、セオジュさんと客席でご挨拶。それから、照明のROMIさんにバースデーカードを渡して、彼女からは海外ツアーのお土産セット(笑)を。モスクワのチョコレート、台北のパッケージがかわいいチキンラーメン、それから、北京の毛沢東ピンバッジ。大変な旅だったようだけど、「いろんな経験ができて楽しかった」と笑ってた。さすがバイタリディの姉貴分。流山児さんにもご挨拶。白塗りメイクをわらわらと落としてる最中の女優陣とも、まとめて(笑)楽屋で会う。ひさびさだ。

部屋に戻って、ロマン・ポランスキー監督『マクベス』のビデオを観る。青山さんから借りたままになっていたもの。何げにブッスリグッサリとブラッディな描きようで、ゾクゾクしてしまう。その昔の『流山児マクベス』で予習してあるから、筋はバッチリ。てか、この映画を参考にして縮めたのね(笑)。

今日は、『ハッピーエンド』初日2週間前、最後のオフでした。
2002年10月30日(水)

 台詞がきた!

やや冷えるけど晴れて気持ちのいい天気。仕事はかどる。

『ハッピーエンド』稽古。まず訂正。台詞は来てました。まだ流れができていない後半部分で断片的にね。今日は関根さん待ちの自習状態。途中僕は廊下でいま現在来ている分を繰り返し目を通す。

結局、台本配布は稽古場を撤収した後、駅の改札口前にて。そうしたらば絶妙なタイミングで東京都公認ドラァグクイーンエスムラルダ様が偶然男装で通りがかって、さりげなーく輪に加わる。ひゃっ! それはそうと、かけあい台詞がやってきた。うぉぉぉ。とにもかくにもガツガツと肉体化せねば。それから、やっぱカルシウム不足を自認。

カメラ付き携帯に機種変したばかりのいわいわから愛猫画像が届く。とても凛々しい顔立ちだった。
2002年10月29日(火)

 自分を“空けて”おく

10分の1風邪かしらん、って体調。ごくごく弱く炎症発熱してる感覚。だぶんに病は気から状態かと。

米食の影響だろうね、このところお通じがかなり大量。昨日みたいな廃人生活の翌日だと2日分まとめてになって、それはそれは御立派なことに。幸福度高まったりする。

S社ガイド本シンガポール校正を終えて、そのまま森下へ納品と受取。
ティップネス中野。今日はワークアウトとバイク漕ぎのみ。

いろいろ気になることがあるものの、まっすぐ新宿区四畳半に戻ってビールモードに突入。怠けてる。うん、そう思う。だけど、自分を“空けて”おかないと今はどうにも落ち着かないのだ。←わぁ、言い訳っぽいなぁ。
2002年10月28日(月)

 テイタラク

確信犯でビール呑み続けて現実逃避。素敵な青空が広がる日曜日だというのに。どうしてこんなテイタラクになっているのか。空いたロング缶がiBookの周りにズラズラと並ぶ。夜『ハッピーエンド』稽古。僕の台詞はまだ来ない。
2002年10月27日(日)

 Health or Death

空模様のままにどんより気分。校正仕事をちょっこっとして、こういう時にはと手短にスープを作る。北尾トロさんの“温いスープを飲め”式だね。

さいとういんこさん宅でパーティー。東急デパ地下で買ったベルギービール大瓶2本を下げて向かう。ホントに地下になってしまった田園調布駅に初めて降り立つ。昔の駅舎が明治村状態になっていた。雨は止んだけど肌寒いので屋上パーティーが屋内なのはちと残念。

”Health or Death”そのままに、野菜スープ、古代米チャーハン、ブロッコリー春巻き、小松菜のパジョン風などなどをいただく。ビバ、ビタミン&繊維質チャージ! おいしくて、いっぱい食べてしまった。着いた時は音楽関係者(ですよね?)明石さんと三人だったけど、じきにヒロエフラワー、愛しのカワグチタケシ様、それから坊主のチヒロくんなどが到着して賑わう。貪るように坊主頭撫でまくり。ややジャガイモ型(笑)。稽古があるので、後ろ髪引かれつつ、カワグチさんと一緒にお暇する。ありがとね、いんこさん、また企画してくだされ!

『ハッピーエンド』稽古。関根さん以外出演者全員集結。ストレッチとか始めてると、今日は執筆日にするからと関根さんより連絡が。あぁぁぁぁぁ。

本田唯一さんにダメもとで連絡してみると、ちょうど新宿で女子友達とこれから飲むとのこと。遠慮なく混ぜてもらう。先週に続き歌舞伎町のお好み焼屋・大阪家へ。ここ、煤けた感じが好きだな。あれこれ話す。話す=放す、も、ちょっと体感しつつ。いい加減に酔っ払って、今夜は一次会にて戦線離脱。
2002年10月26日(土)

 ARENA

D社ガイド本ミャンマー終わる。しっかしこの国を旅するのってかんなり骨折れそう。

夕方ティップネス中野。ハリウッド・ヨガ、マシン、バイク。駅前の龍生堂にて、リステリン、洗剤、コンタクトレンズ消毒&中和剤が、どれもお値打ち価格で買えてニコニコ。このテのものってどうして店によってずいぶん値段が違うのか。

MacメーラーARENAのガイド本を頭からざらーとさらって、知らなかった機能をチェキ。なるほどホント便利だわ。で、ガイド本はブックオフ行きの予定。
2002年10月25日(金)

 無題の木曜日

銀座出張校正。2時解放。ビームスで気になるFMラジオ&クロック発見。ひとまず検討材料に。部屋へ戻ってS社ガイド本グアム。仕上げてクロネコ発送。『ハッピーエンド』稽古。当日の舞監が寅くんに無事決まって、ホッ。エチュード少々やって解散。銭湯とビール。
2002年10月24日(木)

 玄米生活近況

煮干しと昆布で出汁取り。うーん。僕はやっぱり煮干し派だな。南瓜と水菜の味噌汁などで朝飯。D社ガイド本台湾ひとまず片付く。S社ガイド本グアムは面倒なところまず片付く。コレ大事。

昨日の半額アジを三枚に下ろしてみる。デコボコだけどどうにかこうにか。小麦粉叩いて胡麻油でジュジュッと焼いて昼飯。

メール繋がりの人への『ハッピーエンド』情宣開始。今回はBccじゃなしにしよう。

夕方、関根さんからのメール。今日の稽古は中止なり、と。もともと閉館時間が早い区民施設だったからね。どうか関根さんの筆てかキーボードがはかどりますように!

高田馬場のライフリーへまた行く。合鴨米玄米をドーンと気前よく5キロ袋で買い出し。無農薬かつコシヒカリ。今まで食べてた一番安い備蓄米「たくわえくん」の倍近くもした。クラクラ目眩。激しく贅沢してるな。けどさ、合鴨の雛たちがワサワサしてくれるおかげで害虫も食べてくれちゃったりで農薬無用なんて、なんだか可愛らしくてね。けど、思えば僕の父親って人は、農薬会社の営業叩き上げだったな。20年近く会っとらんけど。

ところで、玄米生活ですが、腰が抜けるほど簡単です。当初はどうなんかしら?とこわごわだったんですけどね。もし逡巡している方がいらしたら、ぜひぜひ!楽勝よ。普通の炊飯器でもちゃんと炊けます。僕の場合、今までやってたようにただ寝る前に仕込んで、水を何となく多目に入れとけばモンダイなしっす。後は気分で黒米やら雑穀ミックスやら小豆やら薩摩芋やら適当に混入。単純に楽しんでますわ。ほひー。
2002年10月23日(水)

 新モデム到着

晴。布団干す傍らでD社ガイド本台湾を在宅校正。東めたから新しい同型モデム届く。交換で当然のごとく問題解決。旧ビール臭いモデムは言われるままに返送したもんかどうかが思案のしどころ。昼飯に解凍ものスルメイカを下足ごと墨ごとエイヤッ!と根菜ともども煮る。午後も校正労働。夕方ティップネス中野。ハリウッド・ヨガをまずやって筋トレ&チャリンコ漕ぎ。サミットで食料調達。心躍るアジ半額。中2日あきで銭湯。ざっくり髭を剃る。お肌スッキリ。胸毛アリヘソ毛たっぷりな狼系スリ筋ボディくんで目の保養。新顔かしら。
2002年10月22日(火)

 雨の月曜日

呑み疲れでどんよりしているところへ雨降りなうえに、昨日からダメな東めたに加えiBookまでもが不調ときた。ステキな一週間の幕開きじゃん。起動時に頻発するバスエラーを機能拡張マネジャであれこれはずして何とか脱却する。

東めたのサポートは、ファクスかウェブでしか受け付けていないことが判明。両方から連絡すると、電話がかかってきた。「…おそらくモデムの不具合と思われますので、新しいものを明日午前着でお送りしますが、よろしいでしょうか?」 むっちゃよろしいです(笑)。

B誌原稿推敲後メール入稿。S社ガイド本チェック仕事納品&次のを受取。本日は文字追い労働は休業なり。

小林小芥子『うさぎのダンス』読了。三島の『禁色』時代の劇画ちっくな物語。ま、楽しませてもらったかな。

『ハッピーエンド』稽古。冒頭の動きをあたる。残りあと三週間。
2002年10月21日(月)

 モデム不調/本田さんと呑む

朝から東めたに接続できなくなった。昨夜モデムにビールを“呑ませて”、それでいかれてしまったようだ。あぁ、当分面倒なことになるなぁ。東京電話の使っただけインターネットで手短に(苦笑)つなぐことにする。

校正仕事の合間にティップネス中野へ。ハリウッド・ヨガ。坊主ちょいガッチ可愛い男子が、案外としなやかにバランス取るのを横目で眺めつつ汗をかく。

夜、G8の本田唯一さんと呑む。歌舞伎町の24時間営業のお好み焼屋・大阪家からスタート。たぶん学生の頃一度劇研同期の関西人と深夜に来たことあるな。牡蛎お好み焼美味。生ビールをガブガブ。G8プロジェクとのことから、流山児がその昔撮った映画『血風ロック』やら、品行方正児童会やら何やらかんやら、たくさん話しをする。幸福度激しくアップ。タックスノットに流れると、UCつながりで今は名古屋方面にいるちび太がいたりとか。それからタックス地下の店に寄って、例によって過度酩酊記憶曖昧。
2002年10月20日(日)

 『ハッピーエンド』出演者勢揃い

朝からB誌原稿書き。今月から1本のみになったので楽だが原稿料も3分の1。とほほ。季節的に合わないと途中までで投げてあったネタに書き足してほぼ出来上がり。

D社台湾進める。毎日宅配便でちまちまと初校が届いて、溜まってきている。働け〜働け〜。

部屋にいると何度も電話が鳴る。僕は居留守派なので留守電で相手が名乗らない限り出ないようにしている。ので、万一ここを読んでいる人なら、そういうことです。

『ハッピーエンド』稽古。仕事の都合であまり稽古に来られないトシちゃんこと水月アキラくん登場。パレードの反省会で遅くなる関根さん以外、実は初めて出演者が顔を揃えた。それにノグやキッちゃんもいて、こぢんまりした稽古場に生物学的(笑)男子がギュッと詰め込まれた感覚。賑やかでいい。座長来ずともストレッチ、シアターゲームをやる。もう単純に楽しんでやる。尻取り対抗戦なんぞ盛り上がる頃、関根さんが到着。終わり間際だったので、ちょこっとエチュードをして解散した。

うーん、台本は来ない。あせっても今はしょうがない。いい意味で“空っぽ”の頭と体になっておこう。

コンサドーレ相手かつホームゲームで、さすがに清水エスパルスは勝ってた。ホッ。しかし低迷してるわねぇ。戸田選手がポッキーのCMに出演してるらしい。見たいような見たくないような…。
2002年10月19日(土)

 鹿尾菜って!?

鶏肉と人参蓮根足付き滑子切り干し大根鹿尾菜(ヒジキってこんな漢字なのね!)をガーっと煮る。火にかけたままうっかりネットに熱中してしまい焦げはじめたところで気付く。なんとかセーフ。しばらく流しが焦げ臭い。田舎風?な切り干し大根はしっかり戻さないうちに投入。煮ても力強くコリコリで、ま、咀嚼系統が鍛えられていいわ。

『ハッピーエンド』縮めて『ハピエン』((C)郡司くん)稽古。今日はマッスーとコンビで割り台詞をやる。僕的には面白がって二人で体温上げて読めた印象が。『ヌード』でのマスーとのかけあい台詞の稽古をふと思い出した。もちろん、そのときより断然面白かった。

クワくん、大木監督、本田さん、と、今夜は立て続けに携帯が鳴る。感謝。けど、ニチョ路上はせず、まっすぐ新宿区四畳半に戻ったのでした。残念!
2002年10月18日(金)

 リアル・ピープル

アップルのSWITCHキャンペーン。リアル・ピープルのCMをウェブで見る。かわいい男子やら、がっちり体型ピアス付きでこっちくさい人とかも登場。喋ってる内容はあくまで“宣伝”だ。

僕がMacを使ってる理由ってなんだろな? 少なくとも初めてパソコンを買った7年前の時点で言えば、おそらくMacじゃなかったら使いこなせなかったと思う。当時、Winは確か98以前の世代だしね。

在宅校正後ティップネス中野へ。筋トレとスクイーズ・ヨガ、バイク40分。アキヒロさんさん、革つながりのじゅぺいさんと会った。銭湯行ってビール呑む。
2002年10月17日(木)

 アキバレ

在宅校正S社サイパンD社台湾同じくミャンマー。どこ、旅してみたい?

ここんとこ、夕食は立食い蕎麦がほぼ定番だ。渋谷だと井の頭線駅脇のパチンコ屋街にある信州屋がお気に入り。なんだかんだで今日で3日連続食べちゃった。

『ハッピーエンド』稽古。先週に続き2人・3人といろんなパターンで長台詞を読んでみる。プレ実験といった気分か。体温が上がった頃タイムオーバーになってしまうのが最近ちょっぴりもったいないかも。
2002年10月16日(水)

 LOOPビデオ会

昨日からメールが遅延するわ変なスパム警告メッセージ付きで届くわで、Hunter Point Onlineへ電話する。サーバにウイルススキャンソフトを入れたかららしい。うーん、ひとまず遅れが解消されりゃいいんだけど、そういうもんなの?

かと思いきや、東京めたりっくからは、“Yahoo! BB 8M・12M アップグレードキャンペーン”の案内が。今で0.5Mレベルだから、12Mなんて出っこないし多少早くなるっても、手続きや機器調整の手間を考えたら、現状で充分。名ばかりのアップグレード騒動はもうこりごりだし。

しばらくぶりで森下へ。来春にかけての、S社ガイド本改訂がらみの仕事が始まる。電話確認や索引チェックといった単純作業で、さほどおもしろみはないものの、そのぶん気楽だから手堅くやってこう。

LOOPビデオ会。区民施設の会議室で3カンパニー分の舞台ビデオ鑑賞。こっそりビール付き。実はあまり気が進まなかったのだけど、観始めると案外おもしろくて。ああ、こうなってたのね、とか。当日になって僕らが気がつかないところで挙動不審に踊ってた佐藤さんとか観てゲラゲラ。今後の話も少し出る。僕は今の即かず離れず状態がよいです。

頭上の雷鳴に怯えながら銭湯に浸かる。そそくさ上がって逃げるように戻る。
2002年10月15日(火)

 戯れ事付き

晴れた日に机にかじりつき校正労働。デザイナーズブロックもティップネスもパス。気力と体力の低下を理由に。

『ハッピーエンド』稽古。シアターゲーム系でタイムオーバー。あれま、残りひと月切ってる。

ふと、再生装置+ヘッドホンが欲しいなと思った。電脳ガジェット物欲の次なる標的はiPodか?

新宿区四畳半に最も近い徒歩圏居酒屋は、世界に冠たるチェーン・養老乃瀧落合店。アサリの酒蒸しやミニ餃子にかんなりソソられるが、ぐっと堪える。

いきなり書いちまう。例えて言えば、“夜、キッチンテーブルで、その日別々に観に行った映画の話をして、別々に寝るパートナー”ができたら、ささやかに幸せかもなぁ、と。ここ最近考えておりまする。…なに戯れ言吐いてるんだか。
2002年10月14日(月)

 爆睡とビール

爆睡。ビール。ネット。爆睡。ビール。銭湯。爆睡。

立ち読みした雑誌に載ってた、中目黒のブックストア・COWBOOKS。行ってみたいな。
2002年10月13日(日)

 二重バッタリ・朝までコース!

5時半起きがここ3日ほど続いている。別に早朝出勤なわけではない。その時間くらいからちょうど明るくなるし、寝不足でもエイヤッ!と布団から抜け出せるからだろう。可齢とともに朝型度はどんどこアップしている。

今日も厭かずD社ガイド本がらみの在宅校正。台湾とミャンマーと。

『ハッピーエンド』稽古。シアターゲーム後、西野さんが書いて関根さんがリライトした台詞で稽古する。新しくはないけど染みる言葉が恥ずかしげもなく並ぶ2枚分。関根さんの文体とはちがう台詞を、いくつかのパターンで読んでみる。正直&素直なところ、クる。テキストに食らいつく&解体する&……ってのが、今回の自分の手口かしらんと、密かに思ってみたりもする。

山手線でLOOPの音響担当・イトウさんにバッタリ。で車内で話していたら、その向こうの優先席に(笑)見覚えあるけど思い出せない女性がいて挨拶を。…これまたLOOP最初のときに一緒だった上條さんだった。ひゃー、二重バッタリって感じ。

関根さんと途中までズンズン新宿通りを歩いて別れ、ニチョ路上呑み。今日は知り合いいないわねー、なんて思ってたらば、ユズポン登場。それからカワムラさん登場。どちらも職場つながりチームだ。ひゃー、きわめて稀なるバッタリ! なんて、思ってる数分後に、森川くん+イワイワ+αがやってきて、しかもカワムラさんとイワイワは仕事上で会っていたりして、なんだかすごい二重三重なバッタリの場に。ベリンダズ・ビア・カフェだったわ。

で、それぞれに別れたものの、タックスは超混みで、僕はユズポン&カワムラさんに合流する。ガッチリ専バーにて僕は思いっ切り透明人間。ある意味気楽。カワムラさんとはこういう場で会うのは実は初めてで弾けトークばんばかする。その後河岸を変え例によって爆睡し朝までコース。すんごく新鮮で楽しかった一夜でした。関係各位ありがとうございました。あ、朝帰りの中央線、武蔵境まで行ってしまいました…。
2002年10月12日(土)

 笠井叡伊藤キム『銀河計画』

在宅校正。中国語書体のフォントがさりげなーく文字化けしてて、しかもそれらしい漢字にすり替わってるあたりが悪質で、思わず冷汗かいちゃうよ。DM作業は完了。

三茶に向かう途中で渋谷の街へ。ZERO GATEで東京デザイナーズブロックのブックレットをもらう。適当なブティック系ショップでスタッフの姐ちゃんに尋ねたら、すんごく親切に持ってきてくれた。立派に分厚くて、これをただ眺めてるだけでも満足しちゃいそうだ。

三茶スターバックスのイケメンスタッフが今日もいた。うふふ。一重やや咀嚼系な子犬顔ちょっと小柄で黒のシャツが似合う。小林小芥子の『うさぎのダンス』の続きを読む。広島の地名が登場して、ちょっぴり懐かしい。あ、ちなみに僕は住んだことはありません。母方の祖母が住んでいたので、子供の頃何度か行っただけです。にしても、ストーリーがちょっとマンガじみてる気もしてきたなぁ。

笠井叡伊藤キム『銀河計画』@世田谷パブリックシアターを観る。

素材はイイのに味つけがイマイチって作品だったな。もっと二人が絡んだりしたらおもしろかったろうに。笠井オジサンも途中でしっかりお脱ぎになりました。いやー、あの齢でしっかり体をキープしてるのはさすがでした。目標。じゃれあったり、『Vacation』で踊ったりしたカーテンコールの一瞬のほうが、本体より観ててずっと楽しめたかも。

ニチョ路上の誘惑を振り切って、まっすぐ帰る。世間はあしたから三連休なのね。
2002年10月11日(金)

 玄米/スクイーズヨガ

玄米を初めて自分ちで炊いた。いつもの炊飯器で白米とのハーフ&ハーフにて。昨日前もって水に浸けておいたし、水かげんも多目にしたので、硬さとかは全然大丈夫だった。もちろん、味のほうも雑穀・発芽玄米にはすっかり親しんでたから、それなりに美味。ただね、なーんだかモッチモチ状態になってしまってのだ。白米と混ぜたからかな。次は潔く玄米オンリーで炊いてみよう。

午前中在宅校正。午後DM作業。あともうちょっとのところで時間切れ。

ティップネス中野へ。かなり久し振りでアキヒコさんとバッタリ。並んでストレッチしてたら、しみじみ口調で「…柔らかいねぇ」と言われた。

マシンの後、個人的ブームに乗って、スクイーズヨガを受ける。初めはイエライシャンをBGMにマーシャルアーツ風味だったのが、途中から手を返したようにJガイルズバンドやリック・アストリーへ変わってエアロ風味に。レッスン名とおり、捻りながら伸ばす運動をいくつか。じっとり汗ばむ感覚で気持ちよかった。しばらく時間が合えば出てみましょう。

ジャニーズさんが、グローブ座をお買い上げになったそうで。ひゃー。
2002年10月10日(木)

 ライフリー/YAMAHA SDR

秋葉原の校正事務所で午前中仕事。原付免許問題集は学科部分も回ってくる模様。ハハ、しっかり復習って気分です。

高田馬場で途中下車して、ネットで知った自然食品ショップ・ライフリーに寄る。レストランもあってそこのランチは雑誌で何度か読んだことがある。品揃えはまぁ街で見かけるこの手のショップと変わりなし。広めなのはいいかな。合鴨玄米と昆布の佃煮を買う。

午後はDMのお手紙をしこしこ書く。かなり進捗。

『ハッピーエンド』稽古。今日は阿佐ヶ谷にて。始まるまでややどんよりしていた稽古場の雰囲気が、拍手回しや尻取りなんかのシアターゲームをするうちに、みるみる明るくなっていった。“ダルマさんが転んだ”もやる。黄色い嬌声キャーキャーあげながらね(笑)。関根さんから西野さんによるプロットの大雑把な説明がある。それから主なキャスティングも発表。ただし、主人公以外はみないくつかの役を兼ねることになる。いよいよ始動かな。

稽古に来てたノグのオートバイ。なんか見覚えあるので聞いたら、YAMAHAのSDRだった。10年くらい前、流山児★事務所で一緒だった松村さんに、このバイクでの草レースに筑波サーキットまでよく連れて行ってもらっていたのだ。200ccのちょっと小振りなバイクで、それだけに微妙なセッティングやライディング技術でスピードを競ってた。今度、危なくない場所で(笑)ちょびっと乗らせてもらおうかしら。
2002年10月09日(水)

 モヤシとハリウッドヨガ

抱えてる仕事それぞれの納期を横目に、仕上げるor進める。モヤシを久し振りで肉と炒めて昼御飯に。フライングステージのきっちゃんが、“賞味期限が切れるモヤシを帰ったら食べます”なんて、稽古場で言ってたのに触発されて買ったものだ。シャキシャキして美味。けどね、あまり日持ちしないわりに、スーパーで売ってるひと袋って単身者には量が多い。ちゃんと食べきれなくて、つい悪くしちゃうのだ。

夕方ティップネス中野へ。今シーズン新スタートのハリウッドヨガのクラスを思案のすえ体験してみる。うーん、期待したほどのヨガ臭はほとんどなく、限りなくバレエに近かった。とりあえず引き上げればOK…みたいな。それとネーミングもいまいちうさん臭いなぁ。裸足推奨なのはとても嬉しい。ま、ぼちぼちとささやかに新しいこと、体験してきましょ。
2002年10月08日(火)

 机にしがみついてた月曜日

D社ガイド本台湾、某通販サイトウェブ校正最終チェック、原付き免許問題集、合間に食料調達。机にしがみついてた月曜日は少し汗ばむくらいな空模様。
2002年10月07日(月)

 撮れ〜る!撮れ〜る!

充電がオッケーになったので、朝っぱらからCyber-shotをいぢくる。散らかった机、窓際のグリーンコーナー、朝飯を試し撮り。おおお!撮れる!撮れる! って撮れなかったら困るんだけどね。iBookへの取り込みもスムーズだった。しばらく遊べそうだね。

原付免許問題集を校正。ティップネス中野。ちょっとした待ち合わせ。

高円寺に『ハッピーエンド』のチラシを受取に行く。ちょうどDM作業が終わったところだった。梅莟様とマミーとの三人で焼肉へを食べに行く。ものすごく久し振りだ。ぎあら、おっぱい、テンプル…どこの部位かはよくわからんけど、肉の滋味を噛みお腹いっぱいに。
2002年10月06日(日)

 『g8 cellar version』/デジカメ購入!

昨日届いた校正を始める。原付免許の問題集。自動二輪免許中型限定なんて取った頃が懐かしや。そのうち、また別の校正が届いてややうんざり。D社ガイド本、今度は台湾だ。今月はこれと格闘となる模様。あぁ、また旧字体漢字の泥沼だわ。

今日だとは知っていた『G8』の東京芸大での上映が、13時20分からという情報を大木監督から携帯で聞いたのが12時前。ぎゃーわー、とアタフタと支度、本田唯一さんからも場所の情報をもらって、地下鉄に飛び乗る。根津から谷中の芸大へ。道中の坂道はなかなか風情がありました。ロケした梅月荘もこの界隈だしね。けどとにかく上映会場へ急ぐ。

なんとか間に合った。会場は芸大の階段教室。フライヤーをみると、『谷中の恋』プロジェクトに関連して大木作品を一挙上映する企画だった。詳細はここを。本田さん、東京小間使いのヨヤマくんが来ていた。大木さんはバリ風なサロン姿! 助監ジャンボくん&主演モトルくんの到着を待って上映スタート。

『g8 cellar version』。名古屋のギャラリーセラーでの上映用バージョン。映画祭向けに撮影したテイクにさらに追加されて再構成されていた。物語性はより一層、というかほとんど解体されて、ざっくり言えば“ゲイを巡る断章”に。その意味では指向性の輪郭がワンステップ明らかになったと思ったな。出演叶わなかった、ピンクベア様や伏見さんが、さりげなく文字で登場してるのがおかしかった。

あ、けど、映画祭バージョンで好きだった、女優陣のキャットファイトや、ボロアパートヤリ部屋で客待ちする店長のショットなど、いくつかカットされたところが、ややもったいない気も。にしても、編集でこれだけ作品が変わってしまうのね、と映画の基本的なことに改めて驚かされた。

なんて書いてるけど、実は後半しっかり手ブレ酔いというか画像酔いして気分悪くなっちゃいました。プロジェクターの性能も関係あるのかな。気合い出して前の席で観たのも敗因ね。終わるやいなや廊下のベンチで横になる。しばらく休んで回復。次の上映が始まっちゃって、久し振りなジャンボくん&モトルくんとちょびっとしかお話できなかったのが心残りだ。

新宿へ向かう。ヨドバシカメラにて、えいっ!とデジカメを購入。SONYのCyber-shotU。めちゃ小型な130万画素のタイプだ。初めに行った西口本店は入荷待ちで、東口に回ったらちょうどキャンセルがあって迷わずゲット。早速部屋に戻っていじりはじめたものの、まず充電池を充電しなきゃいけなくて、お預け。

『ハッピーエンド』稽古。フライヤーの印刷があがって関根さんが持ってきてくれた。裸系イラスト&ローズレッドがかなりステキだ。返し物の用事があった郡司くん稽古場に登場。今日も基本的なシアターゲームからエチュードをいくつか。ある話の流れを順に短く語り継いでいく、というのを数パターンやった。うーん、“ちゃんと喋る”って難しいなぁ。伝わるように喋ることが、せめてもの目標。

新宿で途中下車。23時閉店間際の酒コンビニでビールをゲットし、ニチョ路上呑み。ブルーオイスターラウンジのイベントがらみか交差点付近はいつも以上に賑やか。行く夏を惜しんで集うゲイ達って図だったわ。ハヤセくん&桜さんがちょっと寄ってくれた。タックスノットでもう1本呑んで帰る。

歩きながら思いついて電話してみたら、中山昇がつかまった。日生劇場での『ミュージカル モーツァルト』初日がはねた帰りとか。お疲れさまー。
2002年10月05日(土)

 カフェ傳

コインランドリーで洗濯をして部屋に干し終わった時点で、今日の“勤労意欲”はすっかり雲散してしまい、今朝別の校正が宅配便で届いたにもかかわらず、仕事パスを決め込む。

DMの準備第1段階、封筒の宛名印刷をチマチマと片付ける。プリンタが不調でヒヤっとしたけど、印刷品位を上げてなんとかごまかした。

山縣くんが近所までチャリで寄ってくれた。ホームページ作成ソフトを渡す。お茶しようかという話になり、メゾネット式マンションの一角にあるカフェ傳に行く。ずっと前から散歩してて気になってた店だ。天井が高く、こぢんまりした中庭が望めるかんなり雰囲気のいい茶房。いっぱい長話をする。今度iBookクンを連れてノンビリしに来よっと。

最近、浅蜊がホント大好きで。食べ放題とか浅蜊尽くしとかないかしら。けど浅蜊ってそもそもの語源は“漁り”らしいわね。
2002年10月04日(金)

 ピピロッティ・リスト「The Cake Is In Flames」/気功の先生

銀座出張校正実労2時間35分。どうも仕事量自体が減っている模様。ヤバ。

ピピロッティ・リスト「The Cake Is In Flames」@銀座資生堂ギャラリーをのぞく。広々した地下空間に映し出される映像作品。色彩豊かなイメージがぶにゅぶにゅ動く感じはわるくないけど、赤ちゃんだったりルージュ真っ赤な唇だったり母乳噴き出す乳首だったりで、あまり好きにはなれず。なんだろうな、映像アートって、どうなのかなぁ、なんてことまで実演者のハシクレはぼんやり考えてしまう。

夜、気功の先生のところへ伺う。とある知合いKさんの取材の一環で、僕は実験台?のようなものだ。初めは少し緊張したけど、ただ触ってもらってるだけですんごくリラックスできて、そのうちいろいろ押したりしてもらいながら、調子の悪いところなんかをアレコレと相談する。肩甲骨周りのバリバリだとか、足の攣りやすさとか、睡眠が浅いこととか、ガスが溜まりやすくて下っ腹が出ることとか、すべては骨盤下部の凝りから起こっているらしい。はー、なんかただただビックリ&納得。

あと体質の分類からいうと、僕はとても集中ができて、他人から褒められたいタイプらしいので、舞台にはとりあえず向いてるとか(笑)。四十路を前にしてすんごく有意義な、“他人に自分の体を客観的にみてもらう”時間だった。ありがとう、Kさん。

ニチョに寄って路上呑み。携帯メールしたらばG8の本田さんが現れる。女優&キャットファイター間宮結嬢+その御友達も一緒に。ひゃー、ステキな偶然。ありがと! で、三丁目の渋めな店へ流れる。濃いトークが聞けて楽しかったな。今度またゆっくり呑みませう。その後タックスに寄って終電三鷹行きギリギリまで呑む。

コンビニに寄ってフラフラ山手通りを歩いていると、郡司くんから携帯コール。東中野BOXでの上映合間のパフォーマンス後呑んでて終電を逃し、タクる軍資金をおろすコンビニATMを探してたそうな。すぐ近くにいたので、深夜のヤァ!を言いに行く。
2002年10月03日(木)

 ダムタイプ「ヴォヤージュ」+池田亮司「db」/reset-N『COVER』

使い古された言葉とはいえ、台風一過、そんな汗ばむような陽気の一日だ。初台オペラシティにあるICCへ。実はここ初めて。さすが某社運営だけあってムダに豪華ねぇ。

ダムタイプ「ヴォヤージュ」+池田亮司「db」を観に行く。朝一なので狙い通りめちゃ空き。「db」もすぐ体験できた。これは、彼のエレクトロサウンドを約3分体感する密閉された無響室がメイン。中に入って一人用イスに座り、緊急用ボタンまで持たされる。始まると中は完全暗転。そこにサイン波やパルス波、そしてホワイトノイズがかなりの音量で流れる。

うぉぉ、真っ暗闇に、なぜか白いモヤモヤが浮かんで視えるような気もしたし、頭蓋骨の輪郭が視えちゃう気もした。ボリュームをもっとあげて長時間にしたら、これ、精神を害することが出来るシステムね、なんてことも思ったりして。徹底加減がさすが池田亮司って感じだったわ。

「ヴォヤージュ」はビデオインスタレーション。薄暗い広大なスペースの中央、少し高くなった帯状の床面に映像が投射される。落ち葉・植物・港湾風景・街などと、照準器のように切りとられた地図の映像。複数の映写機を使って、いろいろに動く。そこに低く流れるノイズサウンドがかぶさる。パフォーマンスの『ヴォヤージュ』と通じるモチーフだ。

うーん、それなりにはおもしろい空間を作り出してはいたけど、僕はそれほど好きじゃなかった。《人》が存在していないからだ。もちろん、映ってればいいって意味じゃなくてね。敢えて狙った無機質でもないわりに《人》不在な空気が、どうもね。それはパフォーマンス『ヴォヤージュ』の感想にも繋がるな。

関連イベントとして、ダムタイプの舞台ビデオを上映してた。←これ、全然チェックしてなくて、あれまぁそうなの、でした。『OR』を途中からと『memorandum』の頭を観て、目が疲れたので退散。くわゆうじクンが言ってた、「ダムタイプってビデオで観た方がけっこう楽しめるらしいです」って言葉が、ある意味分った気もしたなぁ。

新宿まで徒歩で移動。パークタワーのコンランショップに寄りたかったのだけど、定休日でした。西口でデジカメをさらっと見てまたどれがどれやら状態になり、部屋に戻る。午後D社ガイド本丸ごと校正、今月分ミャンマーに着手する。

reset-N『COVER』@渋谷ギャラリー・ルデコを観る。主宰の夏井さんにご挨拶。青島レコードの山中崇クンも来てて、ご挨拶。

もともとの雑居ビルの一室なギャラリーを、クールなインテリアコーディネートで、主人公の女性が住むワンルームに仕上げてて、それはいい感じ。最小限の照明も見せ方次第で全然オッケー。芝居自体はなんだろ、やっぱりここを観て毎度思うことなのだけど、どうも裏付けというか担保というかがちょっと足りない気がやはりしてしまった。レズビアンカップル、自殺願望、盗聴…などのモチーフが登場するのだが。

前回公演で気に入った名前の特定できない男優くんは、落合浩紀クンでした。今日は地味な役でやや残念。今後に期待!

終演後、クラブDJのように舞台中央奥にて今回は音響を担当していた鶴牧くんと会って話す。年内には是非是非絶対呑みませう。さらに体重が落ちたというスレンダーボディを、ガシっと&ジックリとハグして別れる。すげぇいい抱き心地だった(笑)。

ニチョ路上呑みを逡巡するも、明日は出張校正につき大人しく帰宅。
そうそう、今日はティップネス中野で見かける人を、街角で累計四人も見かけてしまいました。東中野駅ホーム、初台駅改札、渋谷、中央線車内。ゲイ疑惑度はグラデーションですけどね。
2002年10月02日(水)

 粘土人形を起こす

ティップネス中野で、ヤマガタくんと久し振りにバッタリ。パレードお疲れさまでした&スンマソンでした。

だんだんに台風が接近しつつある中を、『ハッピーエンド』稽古へ向かう。三軒茶屋に向かう田園都市線は、台風を避けた帰宅ラッシュ。渋谷で4本見送っても乗り切れず。わざわざ青山一丁目まで戻ってようやく乗った。だけど今度は渋谷でもそれほど混まず。うぅ、なんかそういうタイミングだったみたいだ。駅からのやや長い道のりはほとんど雨が降らずに助かる。途中の商店街は明らかに“台風警戒”モードで早仕舞いしてた。

ストレッチ、シアターゲームの後、土曜に続き“粘土”のエチュード。二人組みになって、一人がいわば粘土人形になる。それをもう一人が直立不動の姿勢から横に寝かせ、また立たせる、を交替でやるというもの。寝かせるまではわりと難しくない。大変なのは起こすほうだ。重心の位置をコントロールしつつ、粘土とはいってムリな方向に関節は動かないから、それをうまーくバランスを取って起こしてかなきゃならない。

今日の相手はノグこと野口聖員くん。考えナシで始めたらば、床をうつぶせにしたり仰向けにしたりで、どうにも立たせられなくて、冷汗もんだったわ。

関根さん、ヨシオと、歩きビールして、ほとんど雨の止んだ道を駅に向かう。後でニュースを読んだらば、どうも稽古してる合間に川崎から柏方面へ台風が抜けていったらしい。台風にワクワクする身にはやや拍子抜け。

落合さんから留守伝にメッセージが。妻佳香さん無事男児出産の知らせ。名前は哲至クン。おめでとう! さっそく折り返してしばらくぶりに長電話。

銭湯帰りの夜空には、弱っちいながらも星が出てました。
2002年10月01日(火)