ますだいっこうのあと@ベルリン

在ベルリン/俳優・ゲイ/演劇コーヒー映画アート読書都市旅ドイツ語/ikko119[あっとまーく]gmail.com

『世界のブックデザイン』

ikkomasuda2010-01-21

D社ガイド本中国校正。
『世界のブックデザイン2008-09』@飯田橋印刷博物館P&Pギャラリー。『Beuys. Die Revolution sind wir』が図録豊富&モノクロ美でドンピシャ欲しくなった一冊。ハルくんおすすめのフランス語小説本も控えめながら超ニクい演出、ノド付近からシアン・マゼンタ・イエローの色が滲み出てたり、その三色から成る文字が微妙に色づいてたりする、に唸る。あとデザイン的にはあっさり味ながらそもそもの作品が懐かしホモエロス濃厚配合なWalter Pfeifferの写真集『In Love with Beauty』、ポルノ映画のさりげないけど暗示的ワンシーンばかり節操なく並べた人工着色みたいな本、航空写真と微妙な配色の地図が美しいオランダの都市計画本……熟読玩味=ガン見の約3時間。
あと、いいなウンウンと思ったことは、当たり前なんだけど、本の内容・構成とデザイン・使い勝手、いわばソフトとハード、の調和も、選定にあたってしっかり目配りされていたこと。本の性格にもよるんだけど、使い勝手の悪い例えば検索性がいい加減な本、含む展覧会パンフレットなど、にたびたび怒ってるからさー。
天明屋尚展『風流』@市ヶ谷ミヅマアートギャラリー。刀持った刺青男子ものイラストなわけですが、なんというか、ただの和な印象で、それこそサッカーボールと鎧兜、みたいな新しいイメージはあまり喚起されず。かつ描かれてる男が“薄い”印象。ババアと違ってきっと興味ないってことよねぇw。上半身裸、手首まで入った刺青の背中を向けて、真っすぐ腕を伸ばす、その真っすぐさにはすんと惹き込まれた。
神楽坂上ル。ベッカーでドイツパン。新宿区四畳半に戻りスープを温めて齧る。三ノ輪湯。